Zabbixの夜間アラートの設定変更
弊社ではZabbixでサーバーやウェブサイトの死活監視を行ってます。
専用サーバー、クラウドサーバー、VPSなどなど。
契約監視しているサーバーは多数あるのですが、
検証用のロースペックVPSでは事あることにアラートを発報しております。
(今日も頑張って関しているな!とZabbixの動作確認には良いですが。)
特にこの二点。
Problem: Lack of free swap space on ****
Problem started at **:**:** on ****.**.** Problem name: Lack of free swap space on **** Host: **** Severity: Warning Original problem ID: ****
Problem: Disk I/O is overloaded on ****
Problem started at **:**:** on ****.**.** Problem name: Disk I/O is overloaded on **** Host: **** Severity: Warning Original problem ID: ****
良くアラートが飛んできます。
日中は良いのですが「Disk I/O」は深夜バックアップやら何やらのたびに、
アラートメールが飛んでくるので検証用Zabbixの設定を変更します。