Blogブログ

Scroll

ディズニー・シーへ行ってきました!

Bpo Member

こんばんは!アルバイトのHです。
今回は先日行った夢の国「東京ディズニー・シー」について書きたいと思います。

去年の夏から友達と「行きたいね~」と話していたディズニー・シー。
中々予定があわず先延ばしになっていたのですが、ついにその日がやってきました!
天気は雨予報だったのでずっと心配でしたが、なんとか曇りで持ちこたえてくれて一安心。

当日は9時すぎにゲートに着きました。
が、すでに長蛇の列!!!
さすがディズニーです。
今回は平日に行ったのですが、修学旅行の学生さん達もたくさんいて盛り上がっていました。

結局40分ほど並び、10時すぎに入園することができました。

今回の目的は3つ。
①新エリア「ファンタジースプリングス」に行くこと。
②インディ・ジョーンズで事前に見た豆知識を試すこと。
③アトラクションに6つ乗ること。

ファンタジースプリングス.jpg
まずは1つめの新エリア「ファンタジースプリングス」!
名前の通り、カラフルな花が飾られたエリアは春らしくてとても綺麗でした。
ここでは「ピーター・パン」と「ラプンツェル」の2つのアトラクションに乗りました。
個人的には映像がリアルで没入感のあった「ピーター・パン」がお気に入り。
待ち時間も人気アトラクションにしては短い方だったので、その点でもおすすめです!

ピーターパン.jpg

続いて2つ目のインディ・ジョーンズ!
こちらは午前中ずっと一時休止中になっており、今日は乗れないのかな~と思っていたのですが、午後に復活!
プライオリティパスを取ることもできたので、ほとんど並ばずに乗ることが出来ました。
長蛇の列の横をすいすいと進んでいくのは不思議な感覚でしたが、ちょっとした優越感でした(笑)
ただ、豆知識の検証はうまくいかず、、、次回また試してみたいと思います!

次に3つ目!アトラクションに6つ乗ること。
こちらは残念ながら「5つ」止まりでした。
人気アトラクションはどれも100分待ちがあたり前で中々乗りたいアトラクションを6つ制覇するのは難しかったです。
でも絶対乗りたいと思っていた「ソアリン」に乗ることができました!
今でも強い人気のある「ソアリン」。
この日も待ち時間では1番の人気でした!
最初はこんなに待つのか~と億劫だったのですが、乗った後は大満足!
一緒に行った友人も、ディズニー・シーが初めてだったのですが、「ソアリン」が1番楽しかったみたいです。


最後は夜のショーを楽しみ、お土産を買ってパークを後にしました。
帰り際の感想は「疲れたー!!」だったのですが、すぐに「また行きたいね~」「次は何乗る??」と次また行くことを考えてしまうのはさすが夢の国です。
今回「アナと雪の女王」のアトラクションが休止中で乗れなかったのが残念だったので、次に行くときには是非乗ってみたいです!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

  1. TOP
  2. お知らせ
  3. ブログ
  4. ディズニー・シーへ行ってきました!

PAGE TOP