Blogブログ

Scroll

GREENROOM FESTIVAL '25 に行ってきました!

Bpo Member

こんにちは、アルバイトのOです。

今回のブログは5月25日(日)に横浜赤レンガ倉庫で開催された【GREENROOM FESTIVAL '25】に参戦した話を書こうと思います。

「GREENROOM FESTIVAL」は"Save The Beach, Save The Ocean"をテーマに掲げ、音楽やアート、フィルムを通じてビーチカルチャーを伝えるイベントで、今回はアニバーサリーイヤーとして海外からも実力派ミュージシャン達が集まりました。

会場写真

5月下旬は天候が不安定で雨も心配されていましたが、当日は見事な晴天。初夏の海風が心地よく、会場の開放感と相まって、ただ歩いているだけでも気分が上がります。
ラインナップも非常に豪華で、気になるアーティストが目白押しでした。
その中でも今回は特に楽しみにしていた4組を中心にライブを堪能してきました。

アーティストラインナップ

注目の4組をピックアップしていきます!

Kroi

ソウル、ファンク、ロック、ヒップホップなどジャンルレスな音楽性で人気急上昇中の5人組バンド。
生バンドならではのグルーヴ感が魅力で、1曲目から体が自然と動いてしまうほど。
曲間のつなぎやライブアレンジが素晴らしく、各パートのソロ回しが印象的で、今後も注目していきたいアーティストです。


BREIMEN

圧倒的な演奏技術を誇るミクスチャーファンクバンドBREIMEN。
メンバー全員がサポートミュージシャンとしても活躍しており、若手ミュージシャン随一の演奏力が魅力です。
この日もトリである「Jacob Collier」の曲を自身の曲のイントロでカバーしたり、即興演奏を披露したりと、持ち前のライブパフォーマンスで観客を魅了していました。


The Yussef Dayes Experience
アーティスト写真1

UKジャズ界を代表するドラマー、ユセフ・デイズ率いるバンド。
ジャズは難しい音楽と思われがちですが、キャッチーなメロディーとパワフルな演奏で曲を知らずとも楽しむことができるアーティストだと思います。
この日はゲストとして和太鼓奏者と三線奏者を招き、日本の伝統音楽とブラックミュージックを融合した楽曲を披露し、会場を熱狂させていました。

会場写真(昼)

Jacob Collier

アーティスト写真2
ライブのトリをかざったのは、グラミー賞常連、ジャンルの垣根を超えて活躍するマルチインストゥルメンタリスト、ジェイコブ・コリアー。
ステージを走りまわり、あらゆる楽器を演奏する姿が印象的でした。
観客全員でのコーラス演出は、会場全体がひとつの楽器のようになり、フェスの一体感を最大限に引き出していました。
高度な音楽理論に裏打ちされた演奏はもちろん、凝ったステージ演出、ジェイコブのパフォーマーとしての振る舞いなど、言葉を失うほど圧倒されました。


会場写真(夜)


GREENROOM FESTIVALは、ただ音楽を聴くだけでなく、自然の中で五感すべてを使って楽しめるフェスです。
今回も、素晴らしいアーティストのパフォーマンスと、海沿いのロケーションが相まって、贅沢な時間を過ごすことができました。
毎年進化を続けるこのフェスは音楽好きの方はもちろん、自然やアートに興味のある方にも、ぜひ一度体感していただきたいイベントです。

  1. TOP
  2. お知らせ
  3. ブログ
  4. GREENROOM FESTIVAL '25 に行ってきました!

PAGE TOP